-
奉仕員講座修了生の皆様へ、これから手話を学んでみようとお考えの皆様へ
3月24日アップ 門司支部の例会開催時間、開催日が変更になりました。 門司支部は4月から19:00~20:30で、第5週の水曜日がお休みとなります。 奉仕員講座修了生の皆様、この度は修了おめでとうございます。 この春から、新たに手話を学んでみよ... -
第50回 定期総会のご案内
第50回定期総会を下記日時にて開催致します。 所属する支部から受け取る出欠葉書などで、出欠のご返事を4月14日(月)必着、または期日までに例会で各支部運営委員への手渡しをお願いします。当日欠席の方は委任状に署名をお願いします(押印不要... -
北九州手話の会新虹の会は令和7年4月に創立50周年を迎えます
創立50周年記念式典・交歓会 期日 令和8年2月1日(日)10:00~14:00 会場 リーガロイヤルホテル小倉 ※詳しくは後日お知らせいたします。 -
保護中: 〈会員限定情報〉県手連ニュースデジタル版(PDF)をアップします。
この記事はパスワードで保護されています -
行事、イベントのお知らせ(2025年3月15日更新)
行事、イベントなどのお知らせです。 3.15アップ①「第73回全国ろうあ者大会 in いわて」について 「第73回全国ろうあ者大会 in いわて」が、令和7年6月14日(土)~令和7年6月15日(日)、開催されます。新虹の会会員の方で、申し込み希望の方がいらっしゃい... -
冊子「北九州の手話」について
2024年2月に、冊子「北九州の手話」を発行しました。新虹の会会員の皆様には無料で差し上げています。まだ受け取っていないという方がおられましたら、運営委員さん、支部長さんにお申し出ください。残部が少しとなってきましたので、お早めに。2025年から... -
2025年3、4月の例会開催状況などについて
3、4月の例会開催状況等について、以下のようにお知らせします。3,4月は、事前連絡不要です。御都合の良い日に、見学可の日にちに例会会場に直接お越しください。ご自由に見学できます。 ◆門司支部 例会開催日 3月19日→例会見学不可 3月26日... -
保護中: 運営委員さん限定 支部活動報告、専門部・委員会活動報告の様式
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 新着 超・超・簡易版の運営委員会のまとめ
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: R7入会申込書(継続・新規)、手話ボランティア活動申込書がダウンロードできます。パスワードを入力してお入りください。
この記事はパスワードで保護されています -
【新虹の会会員限定情報】会報誌第151冬号が発刊されました!
新虹の会会員限定情報です。会報誌第151冬号が発刊されました(2024年12月20日)。以下、パスワードを入力してご覧ください。 第151冬号会報誌デジタル版PW・HP用ダウンロード 第150夏号は、2024年8月7日に発行されています。パスワードを設定しております... -
県手連ニュースのパスワードについて
新虹の会会員限定情報です。パスワードを設定しておりますので、以下の方法でパスワードを入手して、県手連ニュースを開いてみてください。 ①各支部の例会会場でパスワードを教えてもらう。 ②各支部の連絡網(グループLINEなど)で回ってくるパスワー...
12